昨日、一昨日と荒天のためビワマスガイドに出船出来ず…(涙)
ようやく天候が落ち着いた本日はおひとり様にてプラ出船。
まずは…

このロッド何用かご存知ですか?
実はワカサギ用ロッドなんです。
先日の北海道遠征にて自分用のお土産に購入。
さらに北海道で鍛えたテクニック(笑)&
バスボートを駆使して琵琶湖ワカサギにトライ!
かなり苦戦しましたが…

北湖某所にて記念すべき一匹目。
拡大するとこんな感じ…

私的には一瞬、近似種の「チカ」かなと思ったのですが
どうやら「ワカサギ」のようです。
小さい一匹ですが私にとってはとても大きな一匹。
狙って釣れたのが嬉しいですね。
ちなみにこちらは…

先日、北海道にて仕留めたワカサギ。
サイズの違いもあるかと思いますが随分と雰囲気が違います。
お昼過ぎまで粘るもこの日キャッチ出来たワカサギは
残念ながらこの一匹。
あともう一匹掛かったのですが…
もう少し琵琶湖ワカサギいろいろ研究してみます。
午後からは…

ばびゅーんと移動してビワマス狙い!
相変わらずビワマスさんはご機嫌が宜しいようで…

ポンポンと連発!
ロッドは2本までの一人乗船時ルールを守って…

ダウンリガー×2のみで狙うもかなり効率悪いです…(涙)
それでも何とか…

リミットの3本キャッチに成功。
速攻でビワマスタックルを片付け南湖in。
ラスト15分、集中してバス狙い。
謎のプロトワーム・ネコリグにてここぞと思うポイントにて
ネチネチすると…

最後の最後にガツンと45アップ!
なんだかんだ謎のプロトワーム釣れます(笑)
ワカサギ(笑)、ビワマス、バスの3目キャッチ成功!
改めて琵琶湖の凄さを実感した本日のプラでした。
船頭使用タックル
各種巻物、ついでにメタルバイブも!(笑)
ロッド がまかつ・LUXXE“ATS05”B76H
(グリップはATS05 B73XHのモノを換装)
リール ABU・Revo POWER CRANK 6
(“Avail”パワーハンドルT4S 100mm&EVAノブ“ブラック”仕様)
ライン バークレイ・バニッシュレボリューション 14lb
ネコリグ
ロッド がまかつ・ラグゼATS05 S70MHビッグレイクマスター“REACTION”
リール (NEW)ABU・Revo PRM2500S
ライン バークレイ・バニッシュレボリューション 6lb
偏光グラス タレックス・イーズグリーン&ラスターオレンジ度入り
(Zealフレーム byTAKUMEGAセッティング)
“冬の琵琶湖を楽しみましょう!”
全身脂が乗った旬の“冬ビワマス”いい感じで釣れてマス!
そろそろプリのバスも気になる所です。
状況にもよりますが午前中ビワマス。
午後からバスのMIXガイドも可能です。
ビワマスタックルは全てこちらにてご用意しております。
お持ち帰り用クーラーのみご持参下さい。
2月ガイド空き日…
24日(水) 25日(木) 26日(金) 29日(月)
2月ガイド料金は冬季料金&冬季時間。
1名様 30000円
2名様 40000円
午前8時マリーナ集合 午前4時マリーナ帰着
となっております。
釣って良し、食べて良し。
琵琶湖のニューヒーロー“ビワマス”
ぜひこの機会に!